安全と安心をお届けする「株式会社 信明産業」
スペーサージョイントSR【中口径用 下水道マンホール用耐震性可とう継手】
製品案内<< 戻る
中口径用 スペーサージョイントSR 下水道マンホール用耐震性可とう継手 レベル2地震動適応製品
- 下水道新技術機構 建設技術審査証明書所得中口径管対応レベル2地震動適応下水道マンホール用耐震性可とう継手 -
特 徴
1レベル2地震動に適応
レベル2地震動に適応レベル2地震動に適応する性能として、屈曲角1°かつ本管水平移動±60mmの状態で、外水圧0.1MPaおよび内水圧0.05MPaに耐えうる止水性を有します。
2リブパイプ管は直付
変換ソケットの必要はありません。
3優れた可とう性・伸縮性
①屈曲角10°の可とう性を有します。
②垂直変位(偏心量)±10mmを有します。
③本管水平移動±60mmを有します。
4高い施工性
①施工時間が短く、即埋め戻しが可能です。
②特殊ジグ・接着剤等を使用せず、工場および現場のいずれでも取付が可能です。
③マンホールに穿孔(アンカーボルトを打つ等)をしないので、マンホール躯体の強度低下がありません。
④初心者でも容易に施工できます。
従来技術と本技術との比較
従来技術
・地震に対する検討がされていない。
・可とう性はない。
・不同沈下による浸入水・漏水の危険が大。
・モルタルの養生時間が必要。
・すべて現場の作業となる。
・専門熟練者を要する。
本技術
・レベル2地震動に適応する。
・本体ゴムにより10°の可とう性を有する。
・外水圧0.1MPaおよび内水圧0.05MPaに耐える止水性を有する。
・施工時間が短く、即埋め戻しが可能。
・工場および現場いずれでも取り付け可能。
・初心者でも容易に施工できる。
構造図
各部品の名称・機能・材質
※塗装部は日本下水道事業団の標準塗装仕様に準ずる。
管種別対応表
性能評価
公益財団法人下水道新技術推進機構の建設技術審査証明事業(下水道技術)実施要領に基づいて審査証明を所得し、2021年3月18日更新されました。
財団法人下水道新技術推進機構の建設技術審査証明事業(下水道技術)実施要領に基づき証明された技術内容は下記の通りです。
<審査適用範囲>
管種:硬質塩化ビニル管、鉄筋コンクリート管、陶管
管呼び径:350〜500(硬質塩化ビニル管)、300〜450(鉄筋コンクリート管、陶管)
マンホール:組立マンホール1号、2号、3号 <審査証明内容>
管種:硬質塩化ビニル管、鉄筋コンクリート管、陶管
管呼び径:350〜500(硬質塩化ビニル管)、300〜450(鉄筋コンクリート管、陶管)
マンホール:組立マンホール1号、2号、3号 <審査証明内容>
- マンホールと本管の接続部は、下記のそれぞれの条件で外水圧0.10MPaおよび内水圧0.05MPaの水圧に耐えうると認められる。
①屈曲角10°
②管軸直角方向の変位±10mm
③管軸方向の変位±60mm また、可とう性管の場合、管外径の5%の偏平があっても上記の水圧に耐えうると認められる。 - マンホールと本管の接続部は、レベル2地震動の耐震計算による屈曲角1°かつ管軸方向の変位±60mmの変位が生じても、外水圧0.10MPaおよび内水圧0.05MPaの水圧に耐えうると認められる。また、可とう性管の場合、管外径5%の偏平があっても上記の水圧に耐えうると認められる。
- 本体ゴムはJIS K6353(水道用ゴムⅣ類)に準拠した物性を有していると認められる。
- マンホールへの取付は、削孔後15分以内で完了できると認められる。